日本大百科全書(ニッポニカ) 「攀枝花」の意味・わかりやすい解説
攀枝花
はんしか / パンジホワ
中国、四川(しせん)省南西隅にある地級市。雲南(うんなん)省境付近、揚子江(ようすこう)上流部の金沙江(きんさこう)南岸に位置する。3市轄区、2県を管轄する(2016年時点)。人口111万9000(2014)。1965年、四川省の米易(べいえき)・塩辺(えんへん)両県と雲南省の永仁(えいじん)・華坪(かへい)両県より分けて渡口(とこう)市が設置され、1987年に現名に改称した。省都成都(せいと)から雲南地方への自動車道および1970年に建設された成昆線の支線沿いにあり、近郊には2003年開港の攀枝花保安営空港がある。付近の鉄鉱石と南の宝鼎(ほうてい)の石炭による鉄鋼、火力発電のほかに、機械、食品などの工業もみられる工業都市である。2015年には、1人当りの域内総生産(GDP)が7万5078元(約144万円)に達し、省内1位となった。
[小野菊雄・編集部 2017年8月21日]