すべて 

アンリルバスク(その他表記)Henri Lebasque

20世紀西洋人名事典 「アンリルバスク」の解説

アンリ ルバスク
Henri Lebasque


1865.9.25 - 1937
フランス画家
メーヌ・エ・ロワール県シャンピニェ生まれ。
アンジェ美術学校を経て、1886年パリのエコール・デ・ボーザールのボナ教室に学ぶ。1896年サロンに初出品。友人ボナールの影響を受けて、単純で力強い構図を用い、明快な光の下の庭園や室内などを多数描いた他、シャンゼリゼ劇場の装飾などの装飾画も手がける。主な作品に「子供の化粧」(1900年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む