アーサー・ボーエンデービス(その他表記)Arthur Bowen Davies

20世紀西洋人名事典 の解説

アーサー・ボーエン デービス
Arthur Bowen Davies


1862.9.26 - 1928
米国画家
ニューヨーク州ウティカ生まれ。
シカゴ・アカデミー・オブ・デザインシカゴ美術研究所アート・ステューデンツ・リーグ等で学び、神話寓話題材とした牧歌的な風景画を描く。「アーモリー・ショウ」の実現に尽力し「ジ・エイト」の一員でもある。「一角獣」(1906年、メトロポリタン美術館)等の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む