アーノルドシュワルツネッガー(その他表記)Arnold Schwarzenegger

20世紀西洋人名事典 の解説

アーノルド シュワルツネッガー
Arnold Schwarzenegger


1947.7.30 -
米国俳優
オーストリアグラーツ生まれ。
ミスター・ユニヴァースのタイトルを5つ、ミスター・オリンピアのタイトルを8つ持つ。アメリカに移住し英語を学び、ウィスコンシン大学で経営学と国際経済を専攻した。’76年に「青春の選択」に起用され、ゴールデン・グローブ賞の新人賞を受賞している。その後、肉体美を生かし「キング・オブ・デストロイヤー」(’84年)に主演し、肉体派スターとしての地位を確立し、「ターミネーター」(’84年)でスーパースターとしてハリウッド映画に君臨する。ほかに「ゴリラ」(’86年)、「バトルランナー」(’87年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む