オランダ中部、ヘルデルラント州北部の都市。人口15万3683(2001)。ベールウェVeluwe丘陵の東麓(とうろく)に位置し、鉄道の結節点であり、また運河によって北のズウォレとも結ばれる交通の要衝。製紙をはじめ、化学、電子、家具製造などの工業が発達する。北郊には、元来ヘルデル公の狩猟用に建てられ、1686~1975年はオランダ王室の夏の離宮となっていたロー城Het Looがあるが、現在は博物館となり公開されている。レクリエーション地帯の中心にある田園都市で、市内にも公園が多く、周辺には多数のプール、キャンプ場、レストランなどがある。
[長谷川孝治]
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...