ズウォレ(英語表記)Zwolle

デジタル大辞泉 「ズウォレ」の意味・読み・例文・類語

ズウォレ(Zwolle)

オランダ東部、オーフェルアイセル州都市。同州の州都。アイセル川およびズワルテワーテル川沿いに位置する。13世紀にハンザ同盟の都市となり、交通要地として商工業発展。現在も星形要塞ほり城門大聖堂などの歴史的建造物が残る。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ズウォレ」の意味・わかりやすい解説

ズウォレ
Zwolle

オランダ,オーフェルエイセル州の州都。人口11万1900(2005)。印刷化学金属食品加工を中心とした工業都市。毎週金曜日に開かれる家畜せり市はオランダでもっとも規模の大きいものの一つである。都市として成立したのは1230年で,以後しだいに発展し,14世紀半ばにはハンザ同盟の一員となった。市内には15世紀半ばの聖ミカエル教会をはじめ,市庁舎,都市壁など史跡も多い。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ズウォレ」の意味・わかりやすい解説

ズウォレ
ずうぉれ
Zwolle

オランダ中部、オーフェルアイセル州の州都。人口10万7373(2001)。ズワルテ・ワーテル川に沿い、運河鉄道、高速道路の結節点であるため商業都市として発展した。大規模な魚市や牛市も開かれる。繊維、食品などの工業も盛んである。町の起源は11世紀で、1233年に自治都市となり、16世紀以降交易中心に成長した。市内には星型の堀や城壁、市門のほか、ゴシック様式の大聖堂、15世紀の市庁舎が残っている。郊外のアフニーテンベルフAgnietenbergには修道僧トマス・ア・ケンピスが1407~71年に住んだアウグスティヌス派修道院がある。

[長谷川孝治]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ズウォレ」の意味・わかりやすい解説

ズウォレ
Zwolle

オランダ東部,オーフェルアイセル州の州都。アイセル川下流域の商業中心地で,アイセル川との間に短い運河がある。 1230年に都市権を獲得し,ハンザ同盟都市の一つとして繁栄。その要塞は 17世紀後半のオランダ戦争の頃まで戦略上重要な位置を占めていた。農産物,家畜の取引が盛んで,造船,金属加工,化学,建材などの工業が行われる。大聖堂,聖母聖堂,市庁舎 (いずれも 15世紀) など歴史的建築物が多い。人口9万 7131 (1992推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android