アーメルスフォールト(その他表記)Amersfoort

改訂新版 世界大百科事典 「アーメルスフォールト」の意味・わかりやすい解説

アーメルスフォールト
Amersfoort

オランダ,ユトレヒト州の都市。人口13万4906(2005)。オランダの中心部に位置し,鉄道や道路交通の要衝で,重要な流通機能をもち,また金属工業化学工業を中心とした工業都市でもある。都市として成立したのは1259年。17~18世紀にはボンバゼイン織亜麻と綿の混織物)工業タバコ製造業が盛んであった。聖ヨーリス教会とコッペルポールト(水門)が昔の面影を伝えている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android