イギリスによるビルマ侵略戦争。1824~26年,1852年,1885年の3次にわたる。いずれもコンバウン朝軍は近代兵器で装備されたイギリス軍の前にあえなく敗退してしまう。18世紀後半以降,中国へのルート確保をめざすイギリスの一方的外交による緊張の高まりに加え,第1次では国境付近の領有権争い,第2次および第3次はイギリス臣民の処遇が発端となり,順次ヤカイン,タニンダーイー両地方,ペグー地方,ついでビルマ全土がイギリス領下に入った。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
「ビルマ戦争」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新