イスペリフ(その他表記)Isperikh

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イスペリフ」の意味・わかりやすい解説

イスペリフ
Isperikh

[生]644頃
[没]701
第1ブルガリア・ハン国 (のちに帝国) の創始者 (在位 681~701) 。アスパルフとも呼ばれる。 670年代にトルコ系の原ブルガリア人 (→ブルガール人 ) の諸部族を率いて南ロシアからドナウ川下流地域へ移住ビザンチン帝国と戦い,681年に国家を建設。初代ハンとなった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む