イトモロコ(その他表記)Squalidus gracilis gracilis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イトモロコ」の意味・わかりやすい解説

イトモロコ
Squalidus gracilis gracilis

コイ目コイ科。全長 8cmになる。体は細長く側扁する。口は吻端にあり,口角部に1対の口ひげがある。側線は完全。体色は,頭部および体の背面青みを帯びた褐色で不規則な暗色点が散在し,体側中央部に黒色縦帯がある。産卵期は5~6月。本州中部以西に分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む