いないいないばあ(読み)イナイイナイバア

デジタル大辞泉 「いないいないばあ」の意味・読み・例文・類語

いないいない‐ばあ〔ゐないゐない‐〕

[連語]幼児をあやすときに言う語。自分の顔を手などで隠して「いないいない」と言った後、突然「ばあ」と顔を出す。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「いないいないばあ」の解説

「いないいないばあ」

1967年に童心社から「日本初の本格的な赤ちゃん絵本」として出版、世界各地で見られる赤ちゃんとの遊び「いないいないばあ」を描く。手で顔を隠した熊や猫が、ページをめくると「ばあ」と現れる。600万部は2016年に突破。11月24日付で累計339刷701万7500部となった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

精選版 日本国語大辞典 「いないいないばあ」の意味・読み・例文・類語

いないいない‐ばあゐないゐない‥

  1. 〘 連語 〙 手などで顔を隠して、「いないいない」と言った後、突然「ばあ」と顔を出して幼児をあやすときに言う語。また、そのしぐさ。いないないばあ。
    1. [初出の実例]「ママがイナイイナイバアをしてあげましょ」(出典:こども(1968)〈北杜夫〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「いないいないばあ」の解説

いない いない ばあ

松谷みよ子瀬川康男による絵本作品。1967年刊行。さまざまな動物たちの「いないいないばあ」の表情をユーモラスに描く乳児向けの絵本。国内での販売部数が累計500万部を超えるロングセラー作品。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android