イベント・プロモーション(読み)イベントプロモーション

百科事典マイペディア の解説

イベント・プロモーション

イベント催物)を開催して販売促進をはかること。または,イベントを企画・実行することをいう。一般的に,供給過多など何らかの理由で,商品サービス広告だけでは売上げが伸びない場合に用いられる方法。各種の博覧会や商品の展示会あるいは展示即売会,また,文化イベントやスポーツ・イベントがある。通産省調査によると,こうした販売促進を目的としたイベント関連の売上高は,広告業界全体の売上高約7兆3000億円の中で9160億円(1997年)を占めるまでになった。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む