デジタル大辞泉 の解説 インナーヘブリディーズ‐しょとう〔‐シヨタウ〕【インナーヘブリディーズ諸島】 《Inner Hebrides》英国スコットランド北西岸に連なるヘブリディーズ諸島のうち、スカイ島、マル島、アイオナ島、ジュラ島などからなる島々。漁業やウイスキーの生産が盛ん。6世紀にアイルランド出身の修道僧、聖コルンバがアイオナ島に修道院を建て、スコットランドやイングランド北部への布教の拠点とした。8世紀にバイキングの定住がはじまりノルウェーの属領になり、13世紀にスコットランド王国に割譲された。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 3t車で乳製品の配送ドライバー/月収43万円以上可能/件数少なめ 株式会社ジャパン・リリーフ 神奈川県 寒川町 時給1,600円 派遣社員 4tドライバー/トラック運転手/家具配送/研修充実 株式会社カンサイロジック 京都府 八幡市 月給31万円~35万円 正社員 Sponserd by
日本大百科全書(ニッポニカ) の解説 インナー・ヘブリディーズ諸島いんなーへぶりでぃーずしょとうInner Hebrides イギリス、スコットランド北西岸に接する諸島。[編集部][参照項目] | ヘブリディーズ諸島 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 家電配送のドライバー助手/免許不要・運転なし/週休2日制 株式会社サン・フェローズ 千葉県 船橋市 月給24万円~28万円 正社員 館内配送スタッフ 免許不要 株式会社RegaloTokyo 東京都 新宿区 月給25万円~35万円 業務委託 Sponserd by