ウィリアムクーパー(その他表記)William Cooper

20世紀西洋人名事典 「ウィリアムクーパー」の解説

ウィリアム クーパー
William Cooper


1910 -
英国小説家
地域社会における中産階級生き方をユーモラスなタッチで描き、「怒れる若者たち」の先駆けをつとめ、作品には沈滞した地域社会に反抗する中学の物理教師を主人公とする「地方生活からの情景」(1950年)、英国の地方大学出身の野心的な青年オックスフォード奨学金を獲得する「アルバート・ウッズの苦闘」(’52年)のほか、「不安と平和」(’52年)、「若いひとびと」(’58年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ウィリアムクーパー」の解説

ウィリアム クーパー

生年月日:1731年11月15日
イギリスの詩人
1800年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む