ウィリアム・ジョセフシーボルト(その他表記)William Joseph Sebald

20世紀西洋人名事典 の解説

ウィリアム・ジョセフ シーボルト
William Joseph Sebald


1901.11.5 -
米国外交官
駐豪大使,元・ビルマ大使。
ボルティモア(メリーランド州)生まれ。
1925年駐日米国大使館付語学将校として在日大使館に勤務する。’30年帰国してメリーランド大学法律を専攻し、’33年再来日し弁護士を開業する。’47年対日理事会議長を経て、駐ビルマ大使や極東問題担当国務次官補を歴任し、’57年駐豪大使となる。著書に「日本占領外交の回想」(’66年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android