ウィンズロー(その他表記)Winslow, Edward

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウィンズロー」の意味・わかりやすい解説

ウィンズロー
Winslow, Edward

[生]1595.10.18. ドロイトウィッチ
[没]1655.5.8. ジャマイカ沖
アメリカ植民地時代初期のピルグリム・ファーザーズの一人。マサチューセッツプリマスに上陸し,プリマス植民地を建設,のちに総督となる (1633,36,44) 。インディアンと植民地との最初の条約を結ぶ。探検貿易のほか,ニューイングランドの植民地連合の組織,植民地政府の再編成,新法律の作成などに従事した。プリマスとマサチューセッツ湾植民地の利益を守るため,何度もイギリスに渡ったが,1646年以後アメリカには戻らず,その後本国の O.クロムウェル政府に迎え入れられた。 55年ジャマイカ遠征の帰路死去。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む