ウォルター・フッツトーマス(その他表記)Walter Foots Thomas

20世紀西洋人名事典 の解説

ウォルター・フッツ トーマス
Walter Foots Thomas


1907.2.10 -
米国のジャズ演奏家,マネージャー
オクラホマ州ムスコギー生まれ。
1927年ニューヨークに出て、ジェリー・ロールモートンバンドでデビューする。その後、ジョー・スティール楽団、ザ・ミズーリアンズを経て、’30年キャロウェイ楽団に参加し、ドン・レッドマンなどのバンドでも活動する。’48年以降は現役を引退し、ディジー・ガレスピーなどのマネージャーやショーアーチストエージェント、音楽出版社の経営に転職する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む