ウォルタールーウィン(その他表記)Walter Lewin

現代外国人名録2016 「ウォルタールーウィン」の解説

ウォルター ルーウィン
Walter Lewin

職業・肩書
宇宙物理学マサチューセッツ工科大学教授

生年月日
1936年

出生地
オランダ

学位
博士号(デルフト工科大学)〔1965年〕

経歴
1965年オランダのデルフト工科大学で核物理学の博士号を取得。’66年マサチューセッツ工科大学助教授を経て、教授。’70年代のX線宇宙物理学において数多くの発見をした。その後、大学の無料ウェブ講座で公開された約100本の授業動画が話題を呼び、2011年に退職したが、特命現役に復帰した。著書に「これが物理学だ!―マサチューセッツ工科大学『感動講義」がある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む