ウオータートン湖国立公園(読み)ウオータートンココクリツコウエン(その他表記)Waterton Lakes National Park

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ウォータートン湖国立公園
ウォータートンここくりつこうえん
Waterton Lakes National Park

カナダ,アルバータ州南西端の国立公園。カナディアンロッキー東斜面にあり,アメリカ合衆国との国境に接し,同国モンタナ州のグレーシア国立公園に隣接する。 1895年設定。面積 505km2。 1932年には,ウォータートン=グレーシア国際平和公園となる。中央部をほぼ南北にウォータートン湖が占めるほかは全般に山岳地帯で,東部中央の標高は,ブラキストン山の 2926mにもなる。アメリカクロクマ,ハイイログマ,シカ,ヤギヤギュウが生息する。植物の種類も多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む