ウットラムグループ

共同通信ニュース用語解説 「ウットラムグループ」の解説

ウットラムグループ

シンガポール国籍のゴー・ハップジン氏の一族が率いる塗料大手。ハップジン氏が代表を務める投資会社が、香港やシンガポールなどを拠点事業展開。これらの投資会社は株式を公開しておらず、グループ全体の売上高は不明。日本ペイントと協業関係を巡って折り合えず2013年に事実上買収を提案したが、撤回した経緯がある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む