ウラジミールキセリョフ(その他表記)Vladimr Leontievich Kiselyov

20世紀西洋人名事典 「ウラジミールキセリョフ」の解説

ウラジミール キセリョフ
Vladimr Leontievich Kiselyov


1922 -
ソ連(ウクライナ)の作家
キエフ市近郊生まれ。
「ウクライナ・プラウダ」紙の記者として働くかたわら、作家活動を続ける。児童文学作品としては、現在のソビエトの少年少女たちの気質を描いた作品があり、「少女と鳥のひこうき」(1965年)はロシア共和国国際文学コンクールにおいて優秀作品に選ばれた。作品はほか暴走族の少年たちを主人公にして描いた「陽気なロマン」(’70年)、「愛とじゃがいも」(’79年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む