すべて 

エアシューター

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「エアシューター」の意味・読み・例文・類語

エア‐シューター

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] air shooter ) カプセルに入れた書類をパイプの中に入れ、圧縮空気の力で同じ建物内の他の部署に速く送る装置。気送管。空気伝送管。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「エアシューター」の意味・わかりやすい解説

エアシューター

気送管ともいう。書類などを封入したカプセルを目的地まで続いた管中投入,空気の流れでこれを運送する一種空気コンベヤ。圧縮空気を送り圧送する方式減圧吸引する方式がある。大企業での事務連絡,大ビル内の郵便物投函などに利用される。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エアシューター」の意味・わかりやすい解説

エアシューター
えあしゅーたー

気送管

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む