気送管(読み)キソウカン(英語表記)air shooter

デジタル大辞泉 「気送管」の意味・読み・例文・類語

きそう‐かん〔‐クワン〕【気送管】

エアシューター

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「気送管」の意味・読み・例文・類語

きそう‐かん‥クヮン【気送管】

  1. 〘 名詞 〙エアシューター
    1. [初出の実例]「高速度の気送管(キソウクヮン)を通って」(出典真理の春(1930)〈細田民樹〉森井コンツェルン)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「気送管」の意味・わかりやすい解説

気送管
きそうかん
air shooter

直径4~8センチメートルの管の中に空気を流し、その流れによって書類などを送る装置エアシューターともいう。事務所などで書類を送るのに人手によらず機械的に送る一つの方法。部屋の中に配管し、管の片方から3~4気圧の圧縮空気を送り込むか、あるいは他端から空気を抜いて管内の圧力を0.3~0.5気圧に下げることによって、伝票類を入れたキャリア(気送子)は管内を毎秒8~20メートルの速さで運搬される。管の太いものを使い、小包や小さな品物を運搬するときにも利用される。

[中山秀太郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「気送管」の意味・わかりやすい解説

気送管
きそうかん
pneumatic tube

エアシュータともいう。管の中に書類を入れると空気の力によって相手方に送られる装置。空気の運動には,圧縮空気で吹きつけるものと真空にして吸込むものと2つの方式がある。銀行郵便局などに多く設けられている。現物資料を送れるメリットは大きいが,長期的にはパソコンを利用した社内 LANなどに代替されるとみられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android