エキジビション

デジタル大辞泉 「エキジビション」の意味・読み・例文・類語

エキジビション(exhibition)

《「エキシビション」とも》
公開展示陳列
展示会展覧会品評会
エキジビションゲーム」の略。特に、フィギュアスケートの公開演技。競技大会の終了後に行われるもので、選手は独自の演目を滑る。ルール上の制約はなく、勝敗もつかない。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「エキジビション」の意味・読み・例文・類語

エキジビション

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] exhibition )
  2. 公開。展覧
  3. 展覧会。博覧会学芸会。〔アルス新語辞典(1930)〕
  4. 非公式の模範演技。また、「エキジビションゲーム」の略。
    1. [初出の実例]「インタアカレッヂで漕がされたエキジビジョンの風景を想ひ出します」(出典:オリンポスの果実(1940)〈田中英光〉二七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む