エコカー補助金(読み)エコカーホジョキン

デジタル大辞泉 「エコカー補助金」の意味・読み・例文・類語

エコカー‐ほじょきん【エコカー補助金】

《「環境対応車普及促進対策費補助金」の通称燃費排ガス性能が一定基準を満たした環境対応車を購入すると、政府から補助金が受けられる制度。環境対策と景気対策を兼ねた施策として、平成21年(2009)6月から平成22年(2010)9月まで、および平成24年(2012)4月から9月まで実施された。→エコカー減税

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む