エドアルドサングイネーティ(その他表記)Edoardo Sanguineti

20世紀西洋人名事典 の解説

エドアルド サングイネーティ
Edoardo Sanguineti


1930 -
イタリア詩人,小説家
ジェノバ大学教授,国会議員
ジェノバ生まれ。
文学史家ジェットの助手を務め、ダンテ論を発表した。1950年代初めから実験的詩作品を発表し、「63年グループ」の中心的存在となり、後にジェノバ大学教授に就任し、共産党系の国会議員に選出された。主著詩集「ラボリントス」(’56年)、評論「マーレボルジェの解釈」(’61年)、小説「双六遊び」(’67年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む