エドゥローボ(その他表記)Edu Lobo

20世紀西洋人名事典 「エドゥローボ」の解説

エドゥ ローボ
Edu Lobo


1943.8.29 -
ブラジルのジャズ演奏家。
リオデジャネイロ生まれ。
1962年ビニシウス・ジ・モライスギター感激。’64年ポピュラー音楽祭で「アラスタン」が第一位の「黄金のビリンバウ賞」を獲得。その後も「レザ」等数多くのヒット曲を生む。’70年A&Mと契約。同年10月第1作を録音。ブラジルの歌手ワンダー・ジ・サーと結婚し、ポール・デスモンドのアルバムに作品を提供、サーとのデュエットも録音している。代表作に「クリスタル・イリュージョンズ/ポールデスモンド」「カメレオン」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む