エドワード・ウィルモトブライデン(その他表記)Edward Wilmot Blyden

20世紀西洋人名事典 の解説

エドワード・ウィルモト ブライデン
Edward Wilmot Blyden


1832 - 1912
活動家,政治家
元・駐英大使。
西インド諸島生まれ。
アメリカで学び、リベリア政治活動に参加した。1869〜71年は大統領を補佐したが、政権交代の後に亡命。シエラ・レオネ解放と、リベリアとの連帯に努力した、パン・アフリカ運動の先駆的指導者である。著書に「キリスト教イスラム教と黒人種」(1887年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む