(2R,3R)-2,3,4-trihydroxybutanal.C4H8O4(120.11).アルドテトロースの一種.D-エリトロース-4-リン酸は光合成,ペントースリン酸サイクルの中間体.鉄(Ⅲ)塩の存在下でのD-アラボン酸カルシウムの過酸化水素酸化,D-アラビノースの組み下げなどによって調製される.シロップ状.
-32°(水).フェーリング液を冷時でも還元する.酵母によって発酵しない.L-エリトロースはシロップ状.甘味がある.
+39°(水).天然には存在しない.[CAS 583-50-6:D-体][CAS 533-49-3:L-体][CAS 1758-51-6:DL-体]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...