普及版 字通 「エン・オ・しおれる」の読み・字形・画数・意味
12画
[字訓] しおれる
[説文解字]
[字形] 形声
声符は於(お)。於は(えん)に従う字。〔説文〕一下に「(うつ)なり」とあり、鬯(うつちやう)に用いる香草。また「一に曰く、(しを)るるなり」という。〔玉〕に「なり」とあって、臭気の強い草のようである。
[訓義]
1. 香草、草。
2. しおれる、かれる。
3. 悪臭、臭気が強い。
4. 烟と通じ、煙草。
5. と同じ。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕 シボム・シボメリ・クサシ・ナユ
[熟語]
黄▶・質▶・邑▶・萎▶・敗▶
[下接語]
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報