オカムラ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オカムラ」の意味・わかりやすい解説

オカムラ

オフィス家具の大手メーカー。1945年に創業した個人企業を改組し,1946年に岡村製作所として設立。1991年に茨城県つくば市工場を新設し,事務用家具生産開始。新しいオフィス環境の創造を目指し,企画設計なども行なう。2018年,現社名に改称

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む