オビ

百科事典マイペディア 「オビ」の意味・わかりやすい解説

オビ[川]【オビ】

ロシア,西シベリアの川。アルタイ山脈に発し,北流して北極海のカラ海オビ湾に注ぐ。本流の全長3701km,大支流イルティシ川の水源からの長さは5568km。典型的な平原の川で,中・下流では広大な河谷を占め,数多く分流している。上流では11月から4月,下流では10月から5月氷結。約3500km可航。沿岸の油田開発によって重要性が増した。
→関連項目シベリアロシア

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android