オフバランス・シート(その他表記)off-balance sheet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オフバランス・シート」の意味・わかりやすい解説

オフバランス・シート
off-balance sheet

事実として存在するにもかかわらず貸借対照表 (バランス・シート) に記載されない一切の事項を意味する。具体的には企業が財テク手段として利用する先物オプションスワップなど新しい金融取引の総額が,資産および負債として貸借対照表に計上されていないことをいう。これらの金融取引は,決済時点で損益が確定するまでは未決の状態のまま放置されるため,相場変動によって損失が潜在的に発生していても長らく表面化せず,企業の財政状態がはっきりしないおそれがある。このため日本では 1991年3月末以後に終了する年度から,これらの金融取引に関連する資産や負債の総額を財務諸表に注記することになった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む