オペラハット

デジタル大辞泉 「オペラハット」の意味・読み・例文・類語

オペラ‐ハット(opera hat)

折り畳み式のシルクハット。ばね仕掛けで、押すと平らになる。細めの縁が特徴観劇の際に用いる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「オペラハット」の意味・読み・例文・類語

オペラ‐ハット

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] opera hat ) 男子夜会、観劇用に用いる、略式の礼装用の帽子。シルクハットと同型だが、中にスプリング仕掛けがあって、折りたためるようになっている。〔風俗画報‐二六一号(1902)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「オペラハット」の解説

オペラハット

1936年製作のアメリカ映画原題《Mr. Deeds Goes to Town》。ゲイリー・クーパー主演のコメディー映画。監督:フランク・キャプラ共演:ジーン・アーサー、ジョージ・バンクロフト、ライオネル・スタンダーほか。第9回米国アカデミー賞作品賞ノミネート。同監督賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のオペラハットの言及

【キャプラ】より

…シチリア生れ。1930年代に脚本家ロバート・リスキンとのコンビにより《一日だけの淑女》(1933),《或る夜の出来事》(1934),ゲーリー・クーパー,ジーン・アーサー主演の《オペラ・ハット》(1936),《群衆》(1941),ジェームズ・スチュアート,ジーン・アーサー主演の《我が家の楽園》(1938),《スミス都へ行く》(1939)など,平凡な市民の善意の勝利を〈モダンなおとぎ話〉として描き,〈アメリカの夢〉を楽天的にうたい上げた〈ニューディール・コメディ〉で一世をふうびし,4年間に3度もアカデミー監督賞を受賞(《或る夜の出来事》《オペラ・ハット》《我が家の楽園》),アメリカ映画の代表的監督となった。チャップリン,ロイド,キートンと並ぶサイレント映画の〈四大喜劇王〉の一人,ハリー・ラングドンの最高傑作といわれるスラプスティック・コメディ《初恋ハリー》(1927)やブラック・ユーモアの喜劇《毒薬と老嬢》(1944)の監督としても知られる。…

※「オペラハット」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android