キャプラ(読み)きゃぷら(英語表記)Frank Capra

日本大百科全書(ニッポニカ) 「キャプラ」の意味・わかりやすい解説

キャプラ
きゃぷら
Frank Capra
(1897―1991)

アメリカの映画監督。イタリアシチリア島パレルモに生まれ、6歳のときアメリカに移住。1921年映画界に入り、ギャグマンなどを経て監督となる。1934年、アカデミー賞の主要部門を独占した『或(あ)る夜の出来事』で、主人公男女の対立と恋愛、奇抜な行状を通して富裕階層や都会生存競争を風刺的に描くという、「変人喜劇」(スクリューボールコメディ)の型を定め、以後のアメリカ喜劇映画に大きな影響を与えた。続いて『オペラハット』(1936)と『我が家の楽園』(1938)がともにアカデミー監督賞を受け、『スミス都へ行く』(1939)、『群衆』(1941)と同系列ながら、より個性的で社会的メッセージの濃厚な喜劇を連作。この時期の作品の多くは脚本家ロバート・リスキンとのコンビによることでも有名である。その後『毒薬老嬢』(1944)、『素晴らしき哉(かな)人生!』(1946)などがある。

[宮本高晴]

資料 監督作品一覧

当りっ子ハリー The Strong Man(1926)
初陣ハリー Tramp, Tramp, Tramp(1926)
初恋ハリイ Long Pants(1926)
力漕一挺身 For the Love of Mike(1927)
サブマリン Submarine(1928)
闇を行く The Way of the Strong(1928)
渦巻く都会 The Power of the Press(1928)
呑気な商売 That Certain Thing(1928)
陽気な踊子 The Matinee Idol(1928)
ドノヴァン The Donovan Affair(1929)
空の王者 Flight(1929)
希望の星 Ladies of Leisure(1930)
有閑夫人 Ladies of Leisure(1930)
プラチナ・ブロンド Platinum Blonde(1931)
奇蹟の処女 The Miracle Woman(1931)
大飛行船 Dirigible(1931)
たそがれの女 Forbidden(1932)
狂乱のアメリカ American Madness(1932)
一日だけの淑女 Lady for a Day(1933)
風雲のチャイナ The Bitter Tea of General Yen(1933)
或る夜の出来事 It Happened One Night(1934)
其の夜の真心 Broadway Bill(1934)
オペラハット Mr. Deeds Goes to Town(1936)
失はれた地平線 Lost Horizon(1937)
我が家の楽園 You Can't Take It with You(1938)
スミス都へ行く Mr. Smith Goes to Washington(1939)
群衆 Meet John Doe(1941)
毒薬と老嬢 Arsenic and Old Lace(1944)
素晴らしき哉、人生! It's a Wonderful Life(1946)
愛の立候補宣言 State of the Union(1948)
恋は青空の下 Riding High(1950)
花婿来たる Here Comes the Groom(1951)
波も涙も暖かい A Hole in the Head(1959)
ポケット一杯の幸福 Pocketful of Miracles(1961)

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キャプラ」の意味・わかりやすい解説

キャプラ
Capra, Frank

[生]1897.5.18. イタリア,パレルモ近郊
[没]1991.9.3. アメリカ合衆国カリフォルニア,ラキンタ
アメリカ合衆国の映画監督。1930年代に風刺的な喜劇で活躍した。以後,ヒューマニズムに満ちた作風で一時代を画す。主作品『或る夜の出来事』It Happened One Night(1934,アカデミー賞作品賞,監督賞),『オペラ・ハット』Mr. Deeds Goes to Town(1936,アカデミー賞監督賞),『我が家の楽園』You Can't Take It with You(1938,アカデミー賞作品賞,監督賞),『スミス都へ行く』Mr. Smith Goes to Washington(1939),『素晴らしき哉,人生!』It's a Wonderful Life(1946)など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android