オマグア族(読み)オマグアぞく(その他表記)Omagua

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オマグア族」の意味・わかりやすい解説

オマグア族
オマグアぞく
Omagua

アマゾン川上流域に住むラテンアメリカインディアンの一民族。言語はトゥピ諸語に属する。 17世紀にキリスト教布教の根拠地となり,オマグア語は近隣民族間の公用語として用いられ広く分布した。その後ポルトガル人による奴隷狩りなどでジャングルに追われ,今日生存する人口は非常に少い。マニオク (キャッサバ) 栽培のほか,カメや魚類を食糧源として捕獲する。かつては首長神官奴隷などの階層に分れ,さらにいくつかの村が強大な権力をもつ大首長のもとに統合される発達した社会であった。高い川岸に1列に住居が並ぶ独特の集落形態をとり,また村と村が近接しているため,家屋が数 kmにわたり連続して建てられているようにみえたという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のオマグア族の言及

【アメリカ・インディアン】より

…おもな語族は,アラワク,カリブ,トゥカノ,パノ,トゥピ・グアラニー,ジェ,そのほか系統の不明な言語も少なくない。16世紀のころ,アマゾン川本流の中流部には,オマグア族その他トゥピ・グアラニー語の諸族が,大きな集落を構えていたが,ポルトガル人やスペイン人の進出がさかんになるにつれて急激な人口減少が生じた。一般には,焼畑農耕のため集落移動性が高く,また,集落の規模は小さく,人口密度が低い。…

※「オマグア族」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android