オルティガン(その他表記)Ortigão, José Duarte Ramalho

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オルティガン」の意味・わかりやすい解説

オルティガン
Ortigão, José Duarte Ramalho

[生]1836.11.24. ポルト
[没]1915.9.27. リスボン
ポルトガルジャーナリスト作家。エッサ・デ・ケイロースと風刺的な評論誌『投槍』 As Farpas (1871~82) を創刊,社会の革新に努めた。生涯にわたってポルトガルをはじめヨーロッパ各地を旅行,『パリにおいて』 Em Paris (68) ,『オランダ』A Holanda (85) ,『ジョン・ブル』 John Bull (87) などの紀行文を著わした。特に『オランダ』は文体,内容ともにすぐれ,オランダ人の生活,風俗および文化を叙述している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む