多数の放送波のなかから希望の電波を選択し、受信することを同調(チューニング)といい、受信機の自動的な同調方式をオートチューニングという。同調をとるために受信機の局部発振周波数を連続的に変化させるアナログチューニングと、周波数をある単位ごとにステップ状に変えるデジタルチューニングとがあるが、オートチューニングはアナログ、デジタルいずれの方式にも採用されている。
アナログ方式では、同調用つまみを手で回すかわりにモーターによって回転させ、放送波が受信されると、中間周波から出される信号によってモーターが自動的に停止するようになっているので、操作は簡単である。デジタル方式は、基準の水晶発振器が受信機に内蔵されており、その発振周波数からステップ的に変わる周波数を合成し、これを局部発振周波数とし、押しボタンスイッチの操作だけで放送波を自動的に選択する。
なお、希望の放送局の周波数を受信機に記憶させておき、押しボタンの切り換えだけで選局するプリセット方式(カーラジオなどによく使われている)は、オートチューニング方式と区別している。オート、プリセットの両機能を備えた受信機もある。
[木村 敏・金木利之]
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新