お雪(読み)おゆき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「お雪」の解説

お雪 おゆき

永井荷風小説濹東綺譚」の主人公
東京下町の私娼街玉の井の娼婦雷雨にあい,傘にはいったことから老作家大江匡(ただす)と関係が生じる。匡との生活を考えはじめ,「借金をかえしたら,おかみさんにして」と言い出すと,妻帯をきらう匡は別れをつげずにさっていく。昭和12年「東京朝日新聞」「大阪朝日新聞連載

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む