カブリアス(その他表記)Chabrias

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カブリアス」の意味・わかりやすい解説

カブリアス
Chabrias

[生]前420頃
[没]前357頃.キオス
古代ギリシア,アテネ傭兵隊長。ギリシア各地およびキプロスエジプトで戦って武功立て,特に前 376年ナクソスの戦いに勝って多くの都市を第2回アテネ海上同盟に加盟させた。神聖戦争に際しては,アテネ艦隊の司令官となり,前 357年頃キオスの港で勇戦戦死デモステネスは彼を将軍としてたたえている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む