カラオーラの塔(読み)カラオーラノトウ

デジタル大辞泉 「カラオーラの塔」の意味・読み・例文・類語

カラオーラ‐の‐とう〔‐タフ〕【カラオーラの塔】

Torre de la Calahorra》スペイン南部の都市コルドバにある塔。グアダルキビル川にかかるローマ橋の防備のため要塞として建造。現在はイスラム支配時代の資料を展示するアル‐アンダルス博物館になっている。旧市街に残るメスキータアルカサルとともに、「コルドバ歴史地区」の名称世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む