カリニ肺炎(読み)カリニハイエン

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「カリニ肺炎」の意味・読み・例文・類語

カリニ‐はいえん【カリニ肺炎】

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] pneumocystosis の訳語 ) ニューモシスチス‐カリニ(Pneumocystis carinii)という微小な原虫感染によって起こる肺炎エイズ、癌の末期など免疫機能が低下している場合に発病し、咳、呼吸困難、チアノーゼなどの症状をおこす。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カリニ肺炎」の意味・わかりやすい解説

カリニ肺炎
カリニはいえん
pneumocystis carinii pneumonia

ニューモシスチス・カリニ原虫の感染で起こる肺炎。正式にはニューモシスチス・カリニ肺炎という。エイズ患者に最も多く見られる致死的日和見感染症アメリカヨーロッパの患者の 85%に発症し,平均して診断が確定して9ヵ月後に死亡する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む