カルロ・エマヌエレ3世(読み)カルロ・エマヌエレさんせい(その他表記)Carlo Emanuele III

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カルロ・エマヌエレ3世」の意味・わかりやすい解説

カルロ・エマヌエレ3世
カルロ・エマヌエレさんせい
Carlo Emanuele III

[生]1701.4.27. トリノ
[没]1773.2.20. トリノ
サルジニア王国 2代目の王(在位 1730~73)。サボイア家出身。父ビットリオ・アメデオ2世を継いでサルジニア王となる。ポーランド継承戦争ではフランス,スペインと同盟して勝利を収めノバラとトルトナを,オーストリア継承戦争ではオーストリアマリア・テレジアと同盟して勝利し,ロンバルディアに隣接する肥沃地帯を獲得。2度にわたって領土の拡大に成功した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む