カルロ・エマヌエレ3世(読み)カルロ・エマヌエレさんせい(その他表記)Carlo Emanuele III

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「カルロ・エマヌエレ3世」の意味・わかりやすい解説

カルロ・エマヌエレ3世
カルロ・エマヌエレさんせい
Carlo Emanuele III

[生]1701.4.27. トリノ
[没]1773.2.20. トリノ
サルジニア王国 2代目の王(在位 1730~73)。サボイア家出身。父ビットリオ・アメデオ2世を継いでサルジニア王となる。ポーランド継承戦争ではフランス,スペインと同盟して勝利を収めノバラとトルトナを,オーストリア継承戦争ではオーストリアマリア・テレジアと同盟して勝利し,ロンバルディアに隣接する肥沃地帯を獲得。2度にわたって領土の拡大に成功した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む