カワイイ区(読み)かわいいく

知恵蔵mini 「カワイイ区」の解説

カワイイ区

AKB48の篠田麻里子が区長を務める福岡市の仮想行政区。美しくカワイイ福岡の女性の魅力を培ってきたのは、福岡の都市、食、歴史・風土、文化産業であるとして、福岡市の観光PRやファッション産業振興を目的に、2012年8月29日、同市のホームページ上に開設された。誰でも区民登録が可能で、区民になると市の魅力を紹介するメールマガジンを受け取れるほか、希望者には1枚300円で特別住民票が交付される。世界中から1万人の区民を募ることで、12年8月時点で149万人だった市の人口の150万人突破を目指すとしていたが、開設してから半日で区民の数が目標の1万人を達成、31日には2万人を超えた。

(2012-09-4)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android