カヴェニャック(その他表記)Louis Eugène Cavaignac

山川 世界史小辞典 改訂新版 「カヴェニャック」の解説

カヴェニャック
Louis Eugène Cavaignac

1802~57

フランスの将軍アルジェリア総督ののち,1848年の二月革命後の社会的動揺なか陸相となる。六月暴動発生で非常権限が与えられ,これを軍隊鎮圧同年大統領選挙ルイ・ナポレオン敗北

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

367日誕生日大事典 「カヴェニャック」の解説

カヴェニャック

生年月日:1802年10月15日
フランスの将軍
1857年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む