カール・F.ノルドストレーム(その他表記)Karl Fredrik Nordström

20世紀西洋人名事典 の解説

カール・F. ノルドストレーム
Karl Fredrik Nordström


1855.7.11 - 1923.8.16
スウェーデン画家
ホーガ生まれ。
ストックホルムアカデミーパリで学ぶ。印象派風から次第に色調が暗くなり、荒涼とした白夜の海、嵐雲を様式化された手法で描いた。代表作に「荒天」(1893年)などがある。また反アカデミー運動を美術家同盟のリーダーとして推進し、近代スウェーデン風景画に新しい一面を開いた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android