ガジアンテプ(英語表記)Gaziantep

改訂新版 世界大百科事典 「ガジアンテプ」の意味・わかりやすい解説

ガジアンテプ
Gaziantep

トルコ南東部にあり,同名県の県都。人口91万6458(2003)。かつてはアインターブ‘Aynṭāb,あるいはアンテプAntepと呼ばれた。アナトリアシリア,メソポタミア地方とを結ぶ交通・戦略上の要地で,16世紀にオスマン帝国の領域に入るまで,ビザンティン,アルメニア十字軍,トルコ系,アラブ系など,その支配勢力の変遷は著しかった。第1次世界大戦後の祖国解放運動の際,市民軍はフランス侵入軍を相手に長期にわたる抵抗戦を戦い抜き,この功績によってアンテプ市は1921年2月6日トルコ大国民議会から〈ガージー(聖戦士)〉の称号を贈られた。現在の市名はここに由来する。今日はアナトリア南東部の商業・文化の中心で,トルコ第6位の人口をもつ。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「ガジアンテプ」の意味・わかりやすい解説

ガジアンテプ

トルコ南部の同名県の主都。古名アインターブまたはアンテプ。綿織物・羊皮加工・食品工業が盛んで,タバコ綿花などを輸出する。古来,アナトリアとシリアを結ぶ交通,戦略上の要衝。オスマン朝末期,第1次大戦の結果フランスに占領されたが,市民はこれに抵抗してトルコ独立運動に寄与。1921年トルコに返還された。142万1359人(2012)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android