ガメリエルブラッドフォード(その他表記)Gamaliel Bradford

20世紀西洋人名事典 の解説

ガメリエル ブラッドフォード
Gamaliel Bradford


1863 - 1932
米国作家
ボストン生まれ。
病弱のためハーバード大学中退。フランスの批評家サント・ブーヴが唱えた「サイコグラフ」(精神描写図)を用いて伝記分野を開拓し、伝記作家として「アメリカ人リー」(1912年)、「女性の肖像」(’16年)、「傷つけられた魂」(’23年)等を発表、’28年には自伝人生と私」を著す。’32年マサチューセッツ州ウェルズリーヒルズで没。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む