知恵蔵「がん抑制遺伝子」の解説
がん抑制遺伝子
(黒木登志夫 岐阜大学学長 / 2007年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
(黒木登志夫 岐阜大学学長 / 2007年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
細胞に不都合が起こったとき,たとえば放射線によりDNAが切断されたとき,細胞の分裂を止め修復が不可能なときはアポトーシスにより死に至らしめる仕組みが備わっている.この過程に関与するタンパク質はがん細胞の増殖を抑えるので,がん抑制遺伝子とよばれる.これが変異するとがんになりやすくなる.典型例が転写調節因子p53で,ヒトのがんの約50% でp53の変異が検出されている.乳がんや卵巣がんになりやすい家系で変異が見いだされているBRCA1,BRCA2遺伝子も,がん抑制遺伝子である.[別用語参照]がん遺伝子
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
たまたまうまくいったことに味をしめて、同じようにしてもう一度、成功しようとするたとえ。また、古くからの習慣にこだわって、時代に合わせることを知らぬたとえ。[使用例] 羹あつものに懲こりて膾なますを吹く...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/7 デジタル大辞泉を更新