ガープ(その他表記)Gap

翻訳|Gap

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ガープ」の意味・わかりやすい解説

ガープ
Gap

フランス南東部,オートザルプ県県都。グルノーブルの南南東約 80kmに位置する。商業の中心地で,下着製造などの工業も盛ん。農産物集散地。司教座所在地で,町の中央大聖堂があるほか,エルバ島から本国に戻るナポレオン1世北上途中泊った家も残されている。この地方の考古・歴史・民俗学の資料を集めたオートザルプ博物館がある。人口3万 5647 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む